book
戦争ではなく、事態は虐殺に傾いているんだ、と、気づく。気づくのが遅いと憤られる方には申し訳ないが、そう思っただけ、自分としてはまましだった。 歴史と地理の参考書を買った。なんやかんやあっても、高校生の参考書というものは頼りになる。くぢらくん…
友人の命日の振り返り、または「おおきくなれない」話。
父と私の桜尾通り商店街 (角川文庫)作者:今村 夏子KADOKAWAAmazon 初めての今村夏子。 いや、『あひる』のkindleは持っているのだけど、何か電書としての組版がちゃんとしてなかったので、えっ? と思って、放置しています。どうにか改良したかな。 白いセー…
多重人格探偵サイコ 試作品神話作者:大塚 英志星海社Amazon 買いました。 漫画を読んでいたのがずっと前に中断しているので、漫画の方も読もうと思います。 正直なところ、私は漫画を読むのが苦手なのですね。苦手というか、下手というか。中学生くらいまで…
BRUTUS(ブルータス) 2023年 6月1日号 No.985 [珍奇鉱物 BIZARRE MINERAL HANDBOOK 2] [雑誌]マガジンハウスAmazonBRUTUS特別編集 合本 新・珍奇植物マガジンハウスAmazon 実際のところ7月18日は寝てました。 この雑誌2冊を読むのは、楽しみ。 ランキング参加…
石田夏穂「我が手の太陽」(群像5月号) 市川沙央「ハンチバック」(文學界5月号) 児玉雨子「##NAME##」(文藝夏季号) 千葉雅也「エレクトリック」(新潮2月号) 乗代雄介「それは誠」(文學界6月号) 群像 2023年 05 月号 [雑誌]講談社Amazon 正直なとこ…
『夏空壊れる』 この本は、商業出版に出すときは加筆修正しようと決めているので、今回限りです。 今日はガストで、鶏肉とキノコのサラダが美味しかったです。
「眠れなかったひと!」 「ハイ」 徹夜明けのトットちゃん。 窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫)作者:黒柳徹子講談社Amazon 今日は1ヶ月遅れているエッセイを書きます。遅れて申し訳ない、というより何故遅れてしまうのだろう(と私が暢気そうに云っ…
連休後半、何も食べず取り組みたい気持ちも何処にも無く目を瞑っていたのですが、日曜んの夜に家人が「オムライスを作った」と云って起こしてくれて、そうしたらスヌーピーの形のごはんで、思わず笑ってしまって、食べました。連休、なんかちょっと良い話み…
クウデタア<完全版> (カドカワデジタルコミックス)作者:西川 聖蘭KADOKAWAAmazonアンラッキーヤングメン クウデタア作者:大塚英志イースト・プレスAmazon 取り敢えず『完全版』と書かれたタイトルの漫画を買って、読み較べていないので、完全版と安価な方…
街とその不確かな壁作者:村上春樹新潮社Amazon 買いましたよ。買いましたとも。 紙書籍とkindleと、両方買いました。富豪かな? 村上さんのことを「ハルキは〜」と語り出すひとたちが結構嫌いで、ハルキストという単語も気持ち悪くて、で、私は取り敢えず「…
毎年、年始にこの2冊を読むことにしている。私は年始だからって何をしようとか、どうしようとか考えるのはあまり好きではないので、(初詣もしないし、誘われたときは断った)こういう決め事はあまりしたくないのだが、一応、ここ数年、そうしている。 二十…
とにかく散歩いたしましょう作者:小川 洋子毎日新聞出版(インプレス)Amazon
1日1個、川原にパンを拾いに行く。 つれづれノート(38) (角川文庫)作者:銀色 夏生KADOKAWAAmazon
野火塚本晋也Amazon 一度は観ておかないとなーーーーという感じで映画を観ました。(あとでもうちょっと書く) 野火(新潮文庫)作者:大岡 昇平新潮社Amazon 原作小説を読んでみたいですね。私がこれに類する小説でいちばんぐっとくるし好きなのは「顔の中の…
不時着する流星たち (角川文庫)作者:小川 洋子KADOKAWAAmazon 第一話 誘拐の女王 第二話 散歩同盟会長への手紙 第三話 カタツムリの結婚式 第四話 臨時実験補助員 第五話 測量 第六話 手違い 第七話 肉詰めピーマンとマットレス 第八話 若草クラブ 第九話 さ…
早坂家の三姉妹 brother sun (徳間文庫)作者:小路幸也徳間書店Amazon kindleUnlimited にて。読了したのは実は6月6日でした。その頃から色々ブログに書こうとして、全然追いついていません。その頃からかどうかも判じえませんが。多忙過ぎてあっと云う間だっ…
にゃんしーさんが、最近柳美里さんの本を読んでいる関係で、1999年に私が買ったダ・ヴィンチを出してきてあげたら、柳美里さんご本人にもtweetが発見されてしまった話。1999年2月っていうと、まだ私は処女作を書く前ですね。わりと直前か。 この写真はとても…
オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei’s Last Case作者:森 博嗣講談社Amazon オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei’s Last Case (講談社ノベルス)作者:森博嗣講談社Amazon オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei’s Last Case 犀川創平の登場はこれで最後です…
木島日記 うつろ舟作者:大塚 英志星海社Amazon 北神伝綺作者:大塚 英志星海社Amazon 北神伝綺 妹の力 (星海社PIECE電子書籍版)作者:大塚英志講談社Amazon
わたしの好きな季語作者:川上弘美NHK出版Amazon 引用は後述、
やー……良かったよね。小説、おもしれーわね、って再確認。 nice meeting you: 碧がはじく/耳を鬻ぐ/水のすみかで (Hz7235)作者:夏迫 杏Amazon 海峡の恋: this is no tomorrow in love. (Hz7235)作者:夏迫 杏Amazon 蝶々結び: 旧名時代短篇集 (Hz7235)作者:…
夏至 夏至祭 (河出文庫)作者:長野まゆみ河出書房新社Amazon 夏至南風 (河出文庫)作者:長野まゆみ河出書房新社Amazon
インディペンデンス・デイ作者:原田マハPHP研究所Amazon
電子書籍で読了。 カストリ雑誌に掲載されたという、軍人の男色手記の本。雑誌から転載した部分と、この本の著者の解説部分があるのだが、その解説が砕けた口調で尻軽で軽薄で、つまり、興醒めする。要らないと思う。最終的に三島由紀夫にたどり着いたところ…
kindleUnlimitedにて。何年前のヒット作だよ、と突っ込みながら。キャラクタ小説ですね。 夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)作者:森見 登美彦KADOKAWAAmazon 関東地方の地名を何の説明も無く登場させる世間の小説のように、京都内のマニアックな地名を節操なく…
ギフト作者:原田マハイースト・プレスAmazonギフト (ポプラ文庫 は 9-2)作者:原田 マハポプラ社Amazonさいはての彼女 (角川文庫)作者:原田 マハKADOKAWAAmazon 平熱の体温で優しい短編たち。こういうのが良い。過ごしやすく、安穏で、過剰ではなく悲しくなら…
ギフト作者:原田マハイースト・プレスAmazon kindleUnlimitedにて。穏やかで、無為に戦闘無く、まるく水が流れるようにゆるやかに、安心。きっとラストは救ってくれる、と信じて捲った短篇集。
前に購入した分と、最近購入した『建築知識』と、今、品薄になって高価格でAmazonに出品されている5月号です。 (Amazonは万一定価に見えても送料で大幅に値上がりさせられていたりするので、クリック先は注意してご覧ください。もし購入される場合は、出来…
www.shinchosha.co.jp このたび、一般財団法人 新潮文芸振興会主催の「三島由紀夫賞」「山本周五郎賞」の候補作が下記のように決定いたしました。選考会は2022年5月16日(月)に開催、選考結果は同日18時より発表の予定です。 三島由紀夫賞 『道化むさぼる揚…