photo
Printossというものを買いました。 タカラトミー スマートフォン用プリンター プリントス SORA(空) チェキフィルム使用 TPJ-03SO発売日: 2017/12/13メディア: Camera スマートフォンの画像をチェキに印字するガヂェットで当社比そこまで高くはない(チェキの…
謹賀新年。 1時過ぎに、銭湯から帰宅して日本酒を家人とふたりでのみ、朝は寝坊気味で、朝昼兼用の時間にお節料理を食べました。美味しい。しかし、酒の魚として食べると更に美味しい。空は腫れから曇りへ。気圧が不安定な気がしましたが明るい日です。『Los…
モーニング(トースト) ランチ(海老ピラフ) おやつ
水瓶座カクテル 牡羊座カクテル 夜カフェプラネタリウム
ネットプリントやオンラインに原稿を同時期に参加者がアップデート・配信する【ペーパーウェル】(@n_paperwell)さんちに参加したかったのですが出来なかった原稿の一部。 テーマは「旅」だったので、尾道でウェディングドレスの写真を撮って貰った旅行のこ…
https://www.instagram.com/p/B9SNlMQDHIj/ 実家から写真を貰いました。 「お人形がずっと箱のなかだと可哀想だから」と、段は組まないのですが人形は毎年出して貰えているようで、ありがたく感じます。 お人形は良いんだけど……ペコちゃんのマトリョシカもま…
盟友72kissが尼崎に寄ってくれたので、一緒にお昼を食べて、おやつを食べました。 白桃ミルクかき氷。JR尼崎近くの心斎橋ミツヤにて。
家人にゃんしーさんがもう15年近く行きたがっていた、予約制の観月夜会に、偶々春分の日と満月が重なり、予約を入れることが出来ました。カフェは梟の館。写真禁止のお店なのですが、オードブルも梟の館ブランドワインも美味しかったです。そして月は本当に…
piercing. 作ってしまいたいという欲望は何処から湧くのでしょう。
これ、的な。 Bride - wedding scores for rip van winkle 岩井俊二監督作品「リップヴァンウィンクルの花嫁」オリジナルサウンドトラックアーティスト: 桑原まこ出版社/メーカー: Noman's Nose / Rockwell Eyes Inc.発売日: 2016/03/30メディア: MP3 ダウン…
ブロック塀に座って焼酎をのんでお菓子を食べました。ライトアップするわけでもなく、この一角に電柱と桜が2本立っている、そしてブロック塀がある、という良いロケーションの夜桜見物でした。
映画を観ているところ。 それは何の映画ですか。 * 今日は誕生日でした。
01.06〜08、尾道へ。片道3時間程度。近い。 林芙美子の石碑。尾道ラーメンとからさわのアイスモナカを食べてから、渡し船で向島(むかいしま)へ。 映画『あした』の港駅待合室が保存されていた。 「喫茶企図企図」でひとやすみ(寒かった)。ゆっくりしてか…
Gloria Gloria in excelsis Deo
「誰かが夏を密葬しておるのだ」 彼はそう考え、既視感をともなうあのほろ酸い悲しみに抱きとられる。— 中島らもキーワードbot (@nakajima_ramo) 2017年9月8日
この写真が、どうにもCDジャケットを想起させる。 呼吸アーティスト: Lily Chou-Chou,Shunji Iwai,Takeshi Kobayashi,Miho Omasu,Yuko Saegusa出版社/メーカー: UNLIMITED RECORDS発売日: 2001/10/17メディア: CD購入: 4人 クリック: 70回この商品を含むブロ…
#あとで書く #写文2012. Wien /mumok pic.twitter.com/HAY6sLDY3X— きり chihiro kiri (@mist_chr) March 11, 2016
#写文In Deutschland Dachau KZ pic.twitter.com/wvvfFO9sNw— きり chihiro kiri (@mist_chr) February 23, 2016 #写文 In Kobe pic.twitter.com/TvIK5kUXj9— きり chihiro kiri (@mist_chr) February 23, 2016
#写文 pic.twitter.com/BrDTYfI86l— みなもとはなえ (@losmrn) January 25, 2016おばあちゃん、ごめんね。葉書には毎日そう書いた。必ず投函しに行ったあの郵便受けに溜まってゆく、もう帰れないよ。#写文 https://t.co/pJA64qRo4v— ゆら (@yuraco) February…
#写文 pic.twitter.com/ucpxQKc6qW— きり chihiro kiri (@mist_chr) January 27, 2016唇は塩っぱかった。潮騒というより曹達水だったあの夏の波飛沫。くちづけのあじを……、果たせなかった。私は独り唇を舌で撫ぜただけだった。曹達水。 きみの唇も、塩っぱか…
twitterのハッシュタグ、#写文の続きです。 キリチヒロさんの写真にキャプションを付けさせて貰ったシリーズ2回目。 #写文 pic.twitter.com/6JdK5myXJy— きり chihiro kiri (@mist_chr) January 24, 2016 貴方に貰ったアメジストには、光を見られなかった人…
twitterでキリチヒロさんが#写文というハッシュタグで、アップされた写真にキャプションを付けても良いという形で投稿なさっていらっしゃいました。#絵文とか、流行みたいですね。あまり便乗しないだろうなあと思っていたのですが、きりさんの写真が素敵だっ…