Komma usw.

背後にクロチネさんがいる。

u

 こういうことをブログに書いてどうするんだ、いけ好かない奴だ、と思われるのは承知であって、でもLINEのやり取りもメールもtwitterのDMも介したくないので、ここに書く。そういう、個人間のことをブログに書くところは、自分はサイコパスだなと思うし、サイコパスなんて斜に構えた単語を使わなくても、つまり性格が悪い。でもnoteのアカウントよりはてなブログにした方が良いんだろう、と思ったとか云う配慮はしている。

 思い返すのもしんどいのだけれど、3月1日にLINEを受け取ってから、ずっとぐったりしています。

 つまり、以前拙宅に来たひとが、私の鞄に付いているヘルプマークを見て、

「それ付けてるとレイプされやすくなるんやんなあ」

 と云ったこと。なんかその瞬間は、あたまが働かなくて反論も何も出来なかった。返事はしなかったと思う。つまり私が強姦されても「ヘルプマーク付けてたからしゃーないなあ」にその言葉は翻る。

 なんか、それ以後そのひとに向かって、素直に笑えなくなった。
 LINEもあまりせず、文フリでも最低限しか喋らず、なあなあにして癒していこうかと思っていたら、3月1日に「友達やめないでほしい」というLINEが来て、そしたら全部思い出して死んだ。久し振りに希死念慮のガチだった。

 私は過去に同意なく強制された性行為が沢山ある。今は神戸にカウンセリングに行こうか悩んでいる。
 ていうか云って良いことと悪いことがあるでしょ。人間関係の築き上げ方が分からないとかそういうんじゃなくて、無神経が過ぎるでしょう。自分がされて嫌なことは、他人にしない。私だって人間関係得意な方じゃないけれど、これは基本でしょう。逆の立場だったらどう思ったか、想像してみて?

   &

 もうひとつ地味に怒っていること。

 私の身内の職場について、「あそこに就職するのめっちゃ難しいから、障害者雇用枠を使ったかどうかきいてってお兄ちゃんに頼まれた」
 って、云ってたね。何回か云ってたね。
 才能と勉強と努力で良い点数を取ったひとに「近道したんやろ?」って訊いてくるとか、まじで無神経じゃないですか。あなたが逆の立場だったらどうなん? 私は自分の家族をおおいに大事に出来るタイプではないけれど、彼は私にとって大事な子だし、確かに杖はついているけれど、〜〜と〜〜に今まで勤めていて、〜〜と〜〜にも内定を貰ったけれど今の職場にいること、私はとても尊重している。


 あとで書き足すかも知れないけれど、ここに書いて出来れば供養したい。
 謝りの連絡とかしてこないでください。
 私はそういう類の謝罪の言葉に価値を見ません。

  •  


 web site